REPORT|活動レポート
WOMAN SHIFTメンバー・高橋まきこ(中央区議会議員)が2022年12月6日に開催された日本若者協議会主催「若者立候補育成プロジェクト2030 ~若者のミカタ議員を増やそう~(第3回)」に登壇しました。テーマは「選挙ハラスメント対策」でした。 詳細はこちらをご覧ください。 若者立候補育成プロジェクト2030 ~若者のミカタ議員を増やそう~ https://youthconference.jp […]
WOMAN SHIFT代表・本目さよが2022年11月11日に開催された総務省「地方議会活性化シンポジウム2022」にパネリストとして登壇しました。 テーマは「地方議会をより開かれたものへ~多様な人材の参画に向けた取組」です。 詳細はこちらをご覧ください。 地方議会活性化シンポジウム2022 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/bun […]
2022年1月25日に「学校図書館について考える」をテーマに定期勉強会を行いました。コロナ禍で、子どもたちの活動も制限がかかり、2年近く経とうとしています。その中でも制限がかからないものが、読書です。子どもたちが身近に使う学校図書館の基礎について、図書館流通センター副社長の佐藤達生さまにお話しを伺いました。 学校図書館長って誰? 学校図書館の館長って聞いたことがないかもしれません。実は、学校図書法 […]
議員だって旧姓利用したいし 自宅住所を全世界に公開されるのは辛い 総務省に伺い、ウーマンシフト運営部の一部で、議員の旧姓使用と住所公開について、高市早苗総務大臣に要望活動。総務委員会所属の 吉川 さおり参議院議員に調整頂き、実現。地方議会ではまだ旧姓使用が難しい実態と自宅住所の公開のリスクをお伝え、総務省から、自治体へ周知徹底のため、要請をお願いしました。 大臣との面会、緊張しました… […]